top of page
善福寺外�観
護摩祈祷
善福寺本堂
円ぼかし_edited_edited.png

善福寺/厄除開運と
安産子宝の祈願所/
願いが叶うご祈祷とご相談

当寺へ参詣してのご祈祷・ご相談のお申込み

お申込み窓口

オンラインのみでのお申込み

善福寺ロゴ

様々なお悩み、ご不安、トラブルについて、

歓喜山聖天尊の災いを除き福徳を授かるご祈願が

問題解決に早いです。

 

“ご縁が整う”という言葉があります様に、人とのご縁、物のご縁、お金のご縁など、全てご縁によって成り立っています。

善福寺では殊に古来より、災難厄除け、悪縁切り、縁結び、

病気平癒、子宝、安産、試験合格、立身出世を願う多くの方が

参詣されておりますのは、本尊より幸福を結ぶご縁を

いただける故です。

一人で悩まず気軽にご相談ください。

ライン

人生が幸福であるための

ご祈祷です。

健康、人間関係、恋愛、仕事、進路、お金、出産、育児​

ご案内

ご案内
東向十一面観世音菩薩

【東向十一面観世音菩薩】

大聖歓喜天

【大聖歓喜天】

 【 ご本尊 】

悪縁切り良縁結ぶ最強の守護神

共に秘仏です。

良縁を結ぶことは嬉しいことが目の前に起こることや、幸福感を感じることのできる現実への結びです。その際に、災いとなる現実との悪縁は切られるのです。しかし、どのようなご縁を招くかは、その時その時に自分自身が選んでいます。故に、自分を祓い清めることで悪縁を切り、良縁を結ぶこととなります。

歓喜山善福寺は西暦777年(奈良時代)に創建され、役行者により開山された霊峰箕面山の神仏を拝する寺院です。本尊の歓喜山聖天尊は往古から箕面山におられる神です。

 祈願する者の身の周りにトラブルや災難が起こらないよう、願うことが叶う、また安心と幸福に満ちた日々を過ごすことができるよう罪穢れを祓い、良縁を結んでくださいます。

その聖天尊は、大聖歓喜天、聖天、歓喜天とも呼ばれヒンドゥー教のガネーシャ神に由来する仏教の守護神です。十一面観音と夫婦になり、私たちのおそばで父母のように深い慈悲と愛情で我々をご守護くださいます。縁結びの神、障害を除く神、夫婦の神、智慧の神、富と繁栄の神、などの様々な異名がありますが、中でも災難を祓い除ける力と福徳を授ける力がとても強く、実を結ぶために一番最初に手を合わせる神として有名で、祈願成就の最強の守護神と言われます。

・・・お悩み・ご不安・トラブルなど、様々な想いを歓喜山聖天尊にお預けし、問題解決、祈願成就のお導きをいただきませんか?

当寺は檀家様に限らず広く様々な方からのご相談、ご祈祷を承っております。お一人お一人に寄り添ったご対応をしてまいります。 また今日では、ご参拝できない方についても電話やメールでのお申込も受け付けております。先ずはお気軽にお電話またはお申込みよりご連絡ください。

御祈祷

​御祈祷

願いが叶う結びの神の御祈祷

当寺の主となるご祈祷は、歓喜山聖天尊(歓喜天)へのご祈祷です。“歓喜”へとご縁を結ぶ神だから歓喜天との名前があるように、諸難を祓い除け、願うことが叶うようご守護してくださいます。聖天尊は様々な呼称があるように、頂戴できるご利益も多岐にわたります。

・夫婦の神   - 良縁結び、夫婦円満、家庭円満、子宝、安産

・障害を除く神 - 厄除け、災難よけ、悪縁切り、病気平癒、心身健勝、怨敵退散、対人友好、

                               家内安全、交通安全、

・智恵の神   - 学力(技能)向上、試験合格、福智増長

・富と繁栄の神 – 開運招福、金運増大、商売繁盛、 立身出世、子孫繁栄、  などなど

人間関係、仕事、金銭、健康、生活の豊かさなど、生活の中でのあらゆる場面おいて、

災いの悪縁を切り、幸福のある良い現実へと結ぶが故に結びの神と呼ばれるのです。

そんな聖天尊の御威光を仰ぎ、早朝より祈願者の想いをお取次し、最上のご供養の浴油秘法や、

護摩祈祷、霊符祈祷などの秘密祈祷を毎日しております。

普通祈祷

毎月1日から7日と16日から22日の定例の浴油祈祷と御宝前での正式参拝

…除災と招福の両方のご利益をいただける御祈祷。

災難消除、悪縁切り、良縁結び、子宝、安産、病気平癒、商売繁盛、受験合格  などなど

(浴油祈祷は秘法の為ご参加いただけませんが、先立ってお名前や祈願を奉読し聖天尊へお取次ぎをしお祓いをする正式参拝にご参加いただけます。)  

1日祈祷3000円、3日祈祷5000円、7日祈祷10000円、半月祈祷(本地護摩祈祷含む)15000円

​特別祈祷

・一願成就特別祈祷[個別浴油・個別護摩] 二万円 三万円 五万円

・安産祈願(産生安穏、発育順調、母子息災)…お祓いと安産守護のご祈願。

また腹帯のお加持。出産予定日までの特別祈祷。五千円 一万円 二万円 三万円

・縁切開運祈祷(対人改善、怨敵退散、病気平癒など諸難縁切)

 殊に今被っている災い・お悩みについての特別祈祷 一万円 二万円 三万円 五万円

・厄除開運年間祈祷(厄年よけ、災難よけ、方位よけ)

 1年間、毎月の護摩祈祷にて厄除け祈祷 五千円 一万円 二万円 三万円

・交通安全祈祷 自動車、バイク、自転車のお祓いとドライバーの安全祈願   五千円  一万円

 ※正式参拝を含んだ志納金ですが、オンライン申込のみなどご参加できない方でも安心です。1座祈願日を増やしてご祈祷いたします。 また人形による代理参拝祈願もしていただけます。

今すぐに悪い状況を変えたい、すぐに叶ってほしいと思う願い事には護摩祈祷をお勧めします。 個別にて護摩祈祷をさせていただいており、炎の近くでお手を合わせていただけます。ご神体となる炎のパワーを受け身も心も清めることができます。ご自身の禊ぎや修行として参加される方も多く、 ご利益を実感していただきやすいご祈祷です。

​護摩祈祷

今すぐに悪い状況を変えたいと思う願い事には護摩祈祷をお勧めします。

個別にてご参加いただき護摩祈祷をさせていただいており、炎の近くでお手を合わせていただ

けます。ご神体となる炎のパワーを受け、身も心も清めることができ、ご利益を実感していた

だきやすいご祈祷です。(普通祈祷や特別祈祷と合わせてのお申込、護摩祈祷だけのお申込も可)

護摩祈祷

志納金

一願成就護摩祈祷   5,000円~

※お抱えのお悩みや問題に応じた一番良いご祈祷をご提案します。ご相談ください。

その他、初宮参り、七五三、護摩修行や先祖供養・水子供養などについてもお問い合わせください。

密教占星術

密教占星術

自分を知ることが良縁を結ぶ第一歩

密教占星術

様々なご相談には、密教占星術を中心に九星気学や五行を用い問題解決や心願成就のアドバイスをさせていただいております。

密教占星術は、宗祖弘法大師・空海様が持ち帰った『宿曜経』をもとに発展した占星術です。 持って生まれた性格、身に起こる良いことも悪いことも、因縁を起因として起こっています。目 に見えない因縁を具体的に示されることでどのようにすれば幸せな道を歩めるか、を導き出せる のです。厄除けの思想の根幹をなす教えで、自分を知ることが開運の第一歩と言えます。

歓喜天は星や気の災いを除く神でもあります。厄年の方も厄年でない方も、平穏に暮らすため に、物事が順調に進むために厄除け祈願は必要であると考えます。密教占星術の中の思想がもととなり、生まれ持った守護星や災いの星、また吉方位や悪方位があります。それらの星の影響を 受け健康や環境が構成されております。星を祈ることは、ご自身の健康や環境、気を整えることであり、運気の上下にも関わります。まずはご相談ください。当山へお越しできない場合は、お電話にて鑑定をさせていただきます。

密教占星術鑑定​

相談内容、性格判断、運気吉凶、相性、人間関係、仕事、病気 などなど

鑑定料 三千円〜(相談時間は約1時間程度を予定しております。)

霊符

星祭り祈祷​

―密教占星術に由来する御祈祷―

・厄除開運守護札(祈願者が生まれ持った星のオリジナルの守護札) 五千円

・霊符守護札(願いに応じた霊符を浄書し祈念した守護札)     一万円

寺院案内

​寺院案内

善福寺外観

歓喜山 善福寺

名称

布目 弘昭

住職

〒562-0023

大阪府箕面市粟生間谷西5丁目1-1

所在地

072-729-2510

電話番号

6:00~18:00

営業時間

善福寺HP

​MAP・アクセス

【お車でお越しの場合】

ナビゲーションシステムは、住所もしくは電話番号で検索して下さい。

大阪府箕面市粟生間谷西5丁目1-1  Tel 072-729-2510

​注意:箕面市には複数の善福寺が存在します。

「参詣者駐車場」をご利用ください

【公共交通機関をご利用の場合】

各最寄駅から阪急バスのご案内

  • 北大阪急行線「箕面萱野駅」より
    阪急バス「粟生間谷西四丁目」下車 徒歩5分

  • 大阪モノレール「彩都西駅」より
    阪急バス「粟生間谷西四丁目」下車 徒歩5分

  • 阪急箕面線「箕面駅」より阪急バス「外院」下車 徒歩10分

  • 阪急千里線「北千里駅」より阪急バス「粟生団地」下車 徒歩15分

bottom of page